こんにちは!ゆっきーです!
今回は、もしもあなたが
「時間が無くて恋愛活動ができません….」
という状況だとしても、
時間をどう効率的に使い、
モテていく習慣を身につけられるか?
という内容についてお話していこうと思います。
僕も恋愛活動に時間を割こうとするとき、
正直、あなたと同じように、
「ヤバい、時間がない…」
と思い、挫折しそうになったことが、
何度もありました。
「あれもやらなきゃ、これも必要そうだよな。。。」
と思っては情報を集め続け。

で、集めたはいいけど、
ついついそこで「満足」してしまって、
「うわ〜、めんどくさい。。。」
ってなって、気がつくと何も身についてないし、
自分の恋愛が何も前に進んでない…..
あなたもこんな、”とっ散らかったお部屋”のような状況になってしまっていませんか?
だとしたら、非常ーーーに、もったいないです。
たしかに最初の一歩って、どうしても腰が重くなるし、
「大変そうだな…」って思っちゃいますよね。
めちゃくちゃ気持ち、わかるんです。
それでも、とにかく一度スタートしてしまって、
継続していけさえできれば、それがやがて習慣となって身についていくものですし、「やらない方がむしろ気持ち悪いな」という感覚に変わっていき、気持ちもスッと楽になっていきます。
例えば、朝起きた時って、毎日歯を磨いたり、
顔を洗ったりしますよね。

逆に、歯を磨いたり顔を洗わないと、
「なんか汚れてる感じがして気持ち悪いな…」
って思うでしょうし、きっと毎日やることも苦ではないのではないでしょうか。
これって、「もはや、やるのが当たり前だよね」っていう感覚になっているからだと思いますし、
恋愛でも同じことで、端的に言えばモテる人は、この
「それってやるのが当たり前だよね」
ということが習慣として身についているからになります。
今回はその辺の習慣化のコツをお伝えするので、1つでもあなたの恋愛活動の役に立つよう、
参考に取り入れていただければと思っています。
この記事を読むことで、
✔︎ モテていく人の動き方がわかる
✔︎ 生産性もバツグンに高くなる
✔︎ 時間の使い方がうまくなることで、恋愛以外でも目標をドンドン達成していけるようになる
✔︎ “シゴデキ”(仕事ができる人)の道を歩むことになり、女性から尊敬され、恋愛にもプラスの相乗効果が働く
ようになります。
逆にこの記事を見逃してしまうと、
✔︎「 動けない状態が当たり前」になってしまい、行動力が失われる
✔︎ 生産性も低いまま
✔︎ 目標を達成できないことが多くなり、自信をドンドン喪失…..
✔︎ 忙しいのを言い訳にして、デートに行ったり、彼女を作れるようになることからは
いつまでたっても遠ざかってしまう日々に。。。
なんてことになってしまうかもしれません。
そうはならないよう、しっかり身につけていきましょう✨
それでは、本編行ってみましょう!
1.ハードルを下げる
「習慣にしよう」と言うと、いきなり大きく
「行動を習慣化しよう」
と考える人は多いのではないでしょうか。
もちろん、いきなり行動レベルで習慣にできるなら良いのですが、それが続かない場合はハードルを下げてみて、
「まずその物事に向き合うこと」
から習慣にしていくと良いです。

人は、心の中で、「大きな変化」を嫌う傾向があります。
これは、「安定したい。現状を維持したい」という、
人間の性質からくるものなのですが、
その脳内システムを無視して、いきなり「〇〇を〇〇回やるぞ」など奮起しようと思っても、
心の中では、「いや、、、もしかしたら危ないかも。。。。」と無意識に考えてしまい、
だんだん行動に移せなくなり、気づいたら行動が
全部ストップしてしまっていた。
なんてことはよくあります。
なので、まずはハードルを低く下げて、
「向き合うこと」から習慣にしていくと良いです。
例えば、
・女性と出会えそうな場に行ったらOK
・マッチングアプリを開いたらOK
・女性との会話ネタになりそうな経験を1つしたらOK
などですね。

いきなり高いハードルを設定しまうと、
やはり人間ですから、
やるのがきつい ⇨ 行動が嫌だ
となってしまいますが、
このようにハードルを下げてあげることで、
取り掛かるのが楽そうならやってみよう ⇨ なんとなくやってみた ⇨やってみたら 面白かったし、もうちょっとやってみよう ⇨ 気づいたらなんか続いていた
というように、とにかくあなたの恋愛がうまくいくための習慣があなたの中に1つ、また1つと、
うまく積み上がっていくようになり、
行動力のUPが見込めます。

また、これは最近学んだことなのですが、
「1日1歩だとしても、行動は複利で成長していく」ものらしいです。
1日1つ行動、というと小さいことのように感じるかもしれませんが、
人の脳内、潜在意識の世界では、複利でかけ算式に変化が起こっているとのこと。
例えば、今日はこれ、明日はこれ、というように「毎日1つ新しいこと」を積み重ね続けていくだけでも、1ヶ月も経った頃には思った以上に遠いところまで進められている。
そしてその継続期間を伸ばすことで、どんどん多くのものを手にできるようになっていく仕組みのようです。

そう考えると、「何か1つくらい頑張ってみようかな」って思えてきませんか….?
ハードルを下げてもいいから、とりあえず何か1つ動いてみる。
それが大きな変化への第一歩になります。
2.行動した自分を褒める
なにか1つでも行動できたら、とにかく自分で自分を褒めるようにすると、効果はバツグンです。

人って、褒められたら嬉しいものですよね。
「〇〇さん、凄いですね!よくできましたね!流石です👍」
そんな風に言われたら、あなたもきっと嬉しい気持ちになるのではないでしょうか。
これと同じで、自分で自分を褒めることも、
実はメチャクチャ効果があります。
脳の中の”報酬系”と呼ばれるシステムが活性化することになるので、
行動した自分を褒める = 行動したら良いことがある
と脳の中にインプットされるので、ますますやる気に繋がり、「もっと行動しよう」と意欲をどんどん自分で湧かせられることが自在にできるようになるのです。

褒めることは人のためだけでなく、あなた自身にとっても実は良いことで、行動レベルをグンとアップさせていきたいなら、これを使わない手はありません。
自分で自分を褒めていくことは、あなた自身の良いところを見つける作業でもあり、そうすると、女性の良いところを見つけてあげられるようにもなっていきます。
褒め上手になっていくことは、
女性からモテていく要素にもなるので、
まさに”一石二鳥”と言っても過言ではないですよ。
3. 1週間の目標を立てる
これもバツグンに効果がありました。
1週間、というのは目安で、
「短期での目標を作っていく」と動きやすくなります。

「なかなか行動できない……」
というのにもいろんな原因があると思いますが、
「自分が今、何をやったら良いのかが見えていない」
というのは、大きな行動阻害要因になってしまいます。
例えば、あなたがどこか好きなところへ
旅行に行きたいとして。
「行けたらいいなぁ」
と、漠然と考えているだけだと、時間が経つにつれてだんだん、
「やっぱいいや。めんどくさいし。。。。」
という気持ちになっちゃうこと、ありませんか?
でも、もし、
・今日はとりあえず旅の最終目的地だけでも決めておこう
・明日は、どんなルートを辿っていくか考えてみよう
・その次の日は、そのルート周りで見たいもの、食べたい場所を調べよう
・4日目は、予算を決めよう
・5日目は、飛行機とか電車など、予約できるものは予約しておこう

といったように、「ある程度1週間で何をどうしよう」
だけでも決めておき、「何をやったら良いか」が見えていると、
「せっかく自分で決めたしな」
という気持ちにもなるので、「じゃあやるか」という意識になりやすいと思います。
これと同じで、ノートや紙などに、例えば、
・今日はマッチングアプリをダウンロードしよう
・明日は、プロフィール写真を誰に撮ってもらうか決めよう
・その次は、プロフィール文を考えよう
・4日目は、女性と会う時の服を選ぼう
・5日目は、女性と話す話題を準備しよう
など、ざっくりでいいから決めて書いてみると、
ダンゼン動きやすくなります。
そして、「実際に行動できた」なら、終わったものをドンドン消していくようにすると、
「終わらせることができた」というスッキリ感がハンパないです笑

私の体験ですが、最初の1週間、これが継続できると、
「やってみてよかったし、次の週もやってみるか」
となっていき、3週間くらい続いた頃には、だんだん習慣となって身につき始めていきます。
そして90日間、これを続けられると、もはや目標を達成するための習慣として、
あなたはこれをマスターしていることでしょう。

90日後には、生まれ変わったように目標を達成していくあなた自身に出会えるので、
そう考えると楽しみになると思いますし、めちゃくちゃオススメですよ。
終わりに
いかがだったでしょうか?
今回の内容をまとめると、
限りある時間をどのように過ごせば、モテていく習慣を身につけられるか?
というと、
1. ハードルを下げる
2. 行動した自分を褒める
3. 1週間の目標を立てる
でした。
行動力って、筋トレと同じようなものなんです。
筋トレって、最初からいきなり重いハードルを上げることはできないので、
徐々に筋力を上げられるよう、トレーニングしていく必要がありますよね。

それと同じように行動力も、いきなりアップするものではなく、
「毎日ちょっと」を積み重ねていくことで、
だんだん加速していくものだなと思っています。
あなたが一歩でも、前に進めるように。
行動力アップの習慣を身につけていきましょう!
心から応援していますよ!!✨
それでは、また!